公明新聞より転載:2018年7月8日(日)1面
全国県代表協議会で誓い合う/“草の根”から拡大の波
統一選全員当選で上げ潮を 山口代表が強調
公明党は7日、東京都新宿区の公明会館で全国県代表協議会を開き、来年春の統一地方選、夏の参院選の勝利へ全議員が総立ちになって党勢拡大に挑戦することを誓い合い、勇躍出発した。山口那津男代表、井上義久幹事長は、来年は統一地方選と参院選が同じ年に行われる12年に1度の年であり、統一地方選から参院選までの期間が短いことから、厳しい戦いになると指摘した上で、「いかなる状況が待ち受けていようとも、断じて勝利をもぎ取っていきたい」と強調。揺るぎない党の基盤を構築するため、「徹底した草の根の対話で、公明党理解と信頼の輪を大きく広げる闘いに勇んで取り組んでいこう」と呼び掛けた。
冒頭、山口代表は、全国各地で記録的な大雨によって被害を受けた方へお見舞いの言葉を述べる一方、「党としても対策本部を設置し、現地と連絡を取りながら迅速に対応していく」と力説した。
来年の参院選については、埼玉、東京、神奈川、愛知、大阪、兵庫、福岡の7選挙区の完勝を期すと力説。経済再生の流れを加速させ、力強い外交を展開していくために必要な政治の安定を実現する上で、「国民の声を集約し、生活者目線で政策実現に取り組む公明党が連立政権内で果たす役割は重要だ。『公明党の勝利が日本の未来を決する』と決意して参院選勝利へ力強く前進しよう」と訴えた。
来年の統一地方選の意義については、「公明党の最大の持ち味である党のネットワークの要となるのが地方議員だ。全員当選を勝ち取り、ネットワークの力を堅固なものとし、上げ潮の中で参院選を迎えたい」と強調した。
大阪府北部地震を踏まえた防災・減災対策では、国が主導して通学路のブロック塀の安全対策を進める必要性を指摘。また、水道管の老朽化対策を進めるための水道法改正案の今国会成立を期すと述べた。
日中関係の発展に向けては、今年が党創立者の池田大作・創価学会名誉会長が日中国交正常化提言を発表して50周年、日中平和友好条約締結40周年の節目に当たることから、「この意義深き時に、日中関係の新たな歩みを踏み出すため、党としてこの秋にも中国を訪問したい」と明らかにした。
■沖縄統一選完勝期す
最後に、党勢拡大に向けた今夏の取り組みについて、夏季議員研修会で「『大衆とともに』の立党精神を改めて胸に刻み、政策の研さんを重ね、一騎当千の議員力を付けていこう」と力説。その上で、今年の統一外地方選や9月の沖縄統一選、12月の茨城県議選に勝利し、「来年の政治決戦へ勝利の大きな潮流を巻き起こしていこう」と訴えた。
会合では、党沖縄県本部の金城勉代表(県議)が9月の沖縄統一選に向け、「厳しい戦いになるが、全議員・全候補が先頭に立って戦い抜く」と必勝の決意を語った。
また、山口代表は、参院選第1次公認として、13人の予定候補(選挙区7人、比例区6人)を紹介。新人の安江のぶお(愛知選挙区)、高橋みつお(兵庫選挙区)、しもの六太(福岡選挙区)の3氏が力強く決意を述べた。